尾上 功
ユニバーサルスタジオ  
 



興奮と感動とスリルとファンタジーなど様々な楽しさを体験できるユニバーサルスタジオジャパンがオープンしました。そしてユニバーサルスタジオは、カリフォルニアとフロリダ、そして3月31日に大阪にオープンした、映画をテーマにしたテーマパークで、大人向きの過激なアトラクションが結構あります。映画の世界を体験できる日本だけのアトラクションがある本場そのままのド迫力ショーが体験できるということです。
ユニバーサルスタジオジャパン対ディズニーどっちが勝つのか?では、ユニバーサルスタジオジャパンではアトラクションはワイルドで男性客が多く、酒がある。子供に親しまれるようなキャラクターも存在しない。主役スヌーピーやウッドペッカーやポパイ等。ディズニーでは、アトラクションはマイルドで、女性客や子供が多い。主役ミッキー。リピーターが多い。つまりUSJの問題点は、関西人+リピーターだ。
 僕の考えとしては、USJ<ディズニーだと思います。なぜなら関西人はせっかちだからだ。わざわざ一時間二時間も待って乗るのはイライラするだろうと思う。ましてGWの間はとても敬遠されそうだ。それに、一度見てしまったら、またもう一回見たいと思うだろうか?USJは二年に一つアトラクションを増やしていて、人気を維持しようとしていて、これからはリピーター対策に力を入れていく必要があると思いました。